なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

NATの設定

あとはNATとマスカレードの設定をしてやれば、Win側で勝手に認識してくれる。
またまたちょうどいいサイト様があるもんですね。
BURIED DREAMS | 屠ラレシ夢ドモノ記憶
自分の場合 WAN側=eth1 LAN側=eth0だったので、ここをこうしてこうじゃ!

$ /sbin/iptables -A FORWARD -d 192.168.0.0/24 -m state --state ESTABLISHED,RELATED -j ACCEPT
$ /sbin/iptables -t nat -A POSTROUTING -s 192.168.0.0/24 -o eth1 -j MASQUERADE
$ /sbin/iptables -t nat -A POSTROUTING -o eth1 -j MASQUERADE

Windows側でインターネットに接続できれば成功。おめでとー

ところでマスカレイドと言えばロマサガ3を思い出しません?

#追記
DHCPを使うとなぜかネットにつながらないことが多かったので結局Windowsの方でIPアドレスを固定してiptableの設定をするのみとしました。ネットワークと共有センター>アダプタの設定>IPアドレスを例えば192.168.0.2にサブネットマスクを255.255.255.0、デフォルトゲートウェイを192.168.0.1にすれば問題なくつながるはず。