なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

最近読んだ漫画で面白かったやつ

Kindleを使い始めてから漫画をインスタントに消費している気がする…

ゴールデンカムイ

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックス)

ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックス)

日露戦争後の北海道で、不死身の日本兵とアイヌの女の子が隠された黄金を求めて冒険する話。構成がしっかりしているため、現実的な題材を下敷きにした際に見られる描写の破綻や知識不足によるがっかりさが見られないので結構安心して見られる(→週刊誌とかだとそういうのよくあるんだけど、これ週刊誌の連載なんですね)。あと、アイヌ人の作る料理がうまそう。

コウノドリ

コウノドリ(1)

コウノドリ(1)

産婦人科の話。出産って大変だ。
助産師という職業をこれで初めて知った。

姫のためなら死ねる

清少納言と中宮定子、あと紫式部とかを中心に展開するギャグ漫画。ギャグ漫画なのであくまで雰囲気はほのぼのしており、キャラが自由に動きまわっていて楽しい。最近流行りの男性排除型(つまりほとんど女子しか劇中に見られない)のやつ。ギャグの書き方がうまく、パロディが笑えるし、あとキャラ萌えもできるという1冊で3粒ぐらいおいしい。

親なるもの断崖

親なるもの 断崖 第1部 (ミッシィコミックス)

親なるもの 断崖 第1部 (ミッシィコミックス)

ネットをスマホで見ているとこれの広告がすっげえ何回も出るので読んでしまった。第二次大戦前後の北海道室蘭市遊郭の話。読んだあとすごく落ち込んだ。貧困により、男はタコ部屋労働、女は遊郭に売られる。そういうのは忘れられてはいけないし、できるなら繰り返してはいけない。

ブッダ

ブッダ 1

ブッダ 1

仏教の成立を下敷きにした手塚漫画という感じだった。

アドルフに告ぐ

とにかく話の作りがうまいと思った。内容はそんなにないんだけどエンターテイメント性が高い。