なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

設定

Bitnami版Jenkinsとコンソール出力の自動更新

Bitnami JenkinsAWS上で使用するJenkinsにBitnamiが提供しているUbuntuのイメージを使っているのですがbitnami.comどうもこれが原因でビルド結果の自動更新がうまく動いてなかったらしい。 対象チケット [JENKINS-25026] Console output stops populating af…

CloudflareとLet’s Encryptを同時に使ってると、Let’s Encryptが更新できない件

tls: handshake failure 解決策 Cloudflare側の設定 There were too many requests of a given type :: Error creating new authz :: Too many invalid authorizations recently.. Skipping. 解決策 tls: handshake failure Let's Encryptで更新かけるとき、…

お使いのGoogleアカウントは停止されました…マジか

いきなり下のようなメールが来てアカウントが停止されてしまった! 原因 原因は、パソコンや携帯以外の端末(WEBサーバ)からGmailを送ったからでした。復旧用のメール設定しといてよかった。 qiita.com

第133回東京エリアDebian勉強会に参加した

2015年はScalaの年でした。10回ぶりぐらいにDebian勉強会に行った。eventdots.jpdotsは全然今まで知らなかったのですが、IT勉強会用の会場をかなり良心的に貸してくれる場所らしいです。渋谷のカラオケパセラの近くにあります。当日は隣で別のIT勉強会をやっ…

GnuPG 鍵を作る

鍵の生成 恥ずかしいことに以前作っていたGPGの鍵がなくなってしまったので新たに作りなおすことにした。参考にするサイトは以下: GnuPG 鍵の作り方 - keysignparty-ja PGP/GPG gpgチートシート 1分でわかるPGP - 村川猛彦 登録メールアドレスの変更 GnuPG …

rEFItでMac OS XとLinuxをデュアルブートさせた

以下のサイトを参考にしてDebian勉強会中に作業した rEFItを使ったマルチブート【Mac】 - TACATAKATACA BLOG rEFItを使ったマルチブート【Mac】 - TACATAKATACA BLOGMacBook に OSX と CentOS デュアルブート成功! MacBook に OSX と CentOS デュアルブート…

msys2 + pacmanをproxy環境で使う

msys2の設定 x86_64ネイティブなmsysがリリースされているので、社内環境でも使用できるようにしてみた。以下、Qiitaの引用 Windowsでgccなどを利用できるMSYS2の環境設定など Windowsでgccなどを利用できるMSYS2の環境設定など - Qiita Windowsでgccなどを…

プライベートIPしか取得できない環境でLinuxをルータとして使う方法

実質的には下記の記事の改訂版 レオネット攻略への道 - なんとな~くしあわせ?の日記 ネットワーク構成 [LAN]---[nic1]-[Linux1(Debian)]-[nic2]---[Linux2(Debian)] Linux1は2つnicを持っている必要が有る Linux1はdhcpサーバにする nic1はdhcpでIPアドレ…

sourceforgeに登録して手こずった

とあるsourceforgeのプロジェクトに参加したのだが、SSHの登録でえらく手こずった。とりあえずMinGW/MSYSから $ ssh-keygen.exe -t rsa # これで秘密鍵と公開鍵を作成・sourceforgeの管理ページに公開鍵の情報を貼り付ける ・ちょっと待つ # これでログイン…

atrm

atrm:atで入れたなんかの予約を消すとき使うrootによって登録された予約のみ消す場合 # atrm `atq | grep root | awk {'print $1'}`消した後はatqで確認する

wxのconfigure

# ./configure --with-gtk2 --with-regex --with-zlib --with-expat --with-opengl --with-sdl --enable-debug_gdb --enable-unicode 結果は Configured wxWidgets 2.8.12 for `x86_64-unknown-linux-gnu' Which GUI toolkit should wxWidgets use? GTK+ 2 S…

metakitをビルド

クロスプラットフォームDBのmetakitをビルドした(Linux fedora15) # cd metakit-2.4.9.7/ # cd builds/ # ../unix/configure # make # make test // make testしたらリンカのパスにカレントパスが入っていないのでやり直し # LD_LIBRARY_PATH=. make test //…

メモ

MinGWでlibxmlをコンパイルしようとしたら、なんかめっちゃエラー出た $ gcc `xml2-config --cflags` main.c -o main `xml2-config --libs` C:\MinGW\msys\1.0\local\src\libxml2-2.6.2/nanohttp.c:649: undefined reference to `recv@16' C:\MinGW\msys\1.0…

Oracleを仮想環境で使う

OracleのExpressEditionはライセンスを支払わなくても利用できる。練習には持ってこいでさ。まず最初にVMware PlayerをインストールしておいてCentosとか入れとく。Centosが一番RHELに近いもんねー。 仮想環境上でCentosのisoファイルを読み込んで終了。ネッ…

Apache Vysper

最近XMPPというプロトコルが注目されてるっぽいので、実験としてなにか作ってみたかった。 XMPPの前身はjabberで、つまりはチャットとかのために使われているらしい。Androidのインテントを使った通信C2DMは、すでにGoogleのchrometophoneで実装されている。…

いろいろビルド

Kblog: Compiling GTK+ for Windows with MinGWこのサイトにgtkをMinGWでビルドするまでの行程が書いてあるのでやってみる(未完)。 zlib, libiconv, gettextはMinGWのパッケージに入っているので放置。libpng, libjpeg, libtiffに関しては以前インストールし…

Fedora15でfoltia

ちょっと前からCentosのXの機能がおかしくなって、CUIでしか起動しなくなっていた。原因を探ろうとしたけれども仕事が忙しいし、ログをいくら探っても解決法が見つからなかった(※しかし別にサーバの機能、録画機能が失われたのではないのでほっといた)。しか…

RAID構成のCentos

最近鼻毛鯖が崩壊したので(原因はよくわからない。グラボの熱もしくはPC切替器の相性が悪かったか。)新しくPCを組み直した。そこで他のサイトを参照しながらRAID1とRAID5の混成でHDDを構成してみた。参考にしたのはここRAID構築 - CentOSで自宅サーバー構築R…

レオネット攻略への道

目標:cronで自動認証を1時間ごとに設定。linuxをルータにする。クロスケーブルでLinuxとWindowsを接続。クロスケーブル接続は前からやりたかったんだけど難しくてわからなかったんだよね。 pt2でPCIブリッジは埋まっているので今回はこれを使った。BUFFALO…