なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

Linux

KDEでFlatpakのアプリを使うときのメモ

KDEでFlatpakのアプリを使うときのメモ FlatpakでインストールしたアプリケーションをKDEで使用する際に、メニューやアイコンから簡単に起動できるようにする手順をまとめました。特に、MenuLibreを使用してアプリケーションランチャーを作成・編集する方法…

Linux特殊キーボード覚え書き

何回やっても忘れるため 個人的好みのため、60パーセントキーボードというものを使っている 独自キーボードなので、ファームウェアがQMK Firmware(オープンソースのキーボードファームウェアでキー配列をカスタマイズできるもの)を使う で、60パーセントキ…

Debian12(bookworm)+KDE Plasmaで日本語入力

Debian12を使ってみる bookworm www.debian.org最近はKDEがお気に入りで、Debian11のときはKDE Plasma+Ibus mozcの組み合わせで日本語入力していた。Debian12がリリースされたので早速インストールしたところ、KDEは起動したのだがIbus mozcで日本語が打てな…

Tesla K80を動かすまでにやったこと(※運用までは至らず)

Tesla K80 発端 昨今のAIブームでグラフィックボードを動かす中で、VRAMの容量が大きくて安いグラフィックボードが欲しくなった Tesla K80はVRAMが12GB, 12GBの24GBついています ただし、おそらく何もしない状態で使うと1GPUあたり12GBのVRAMを使える感じに…

DebianでWOLをやるまでに設定したこと

BIOSの設定 以下のサイトで記載のあるようにASRock製のマザーボードのWOLの設定は一見してわかりにくいので注意 - ASRockのマザーボードでWOLできない人はここをチェック | デジカシ [アドバンスド] > [ACPI Configurarion(ACPI設定)]に進んで、[PCIE Device…

raspberry piの/homeをUSBメモリーで拡張する

前の記事でUSBメモリを/dataにマウントしていたのだが、/homeでいろいろする都合上/homeを拡張したほうがいいと思った。 raspberry piのファイルシステムにUSBメモリーを使う - なんとな~くしあわせ?の日記 以下の記事を参考にして/homeを別パーティション…

DebianでREAPERを使う準備

参考サイト LinuxでDTM 「2:音楽制作ソフト、DAWの比較」 下準備 使用OSはDebianなので、以下を参考にJACKオーディオサーバーをインストールする JACKオーディオサーバーをインストールする - やってみる LinuxでDTM「1:オーディオ環境を整える"JACKサウ…

Linux Mateでメニューにスクロールが表示されないバグ

github.comLinuxでMateを使っているのですが、Linuxのメニューって「.desktop」ファイルが増えてくるとメニューにスクロールが必要になる。でもあれ?表示されない… 上のGitHub issueで言及されている通り https://github.com/mate-desktop/mate-panel/issue…

cronでありがちな罠

cronでありがちな罠 仕事や趣味でcronを使ったときにありがちな罠をまとめてみた cronでありがちな罠 cronの設定方法がよくわからん cronの書き方がぱっとわからない xenv系(pyenv, rbenv)のパスが通ってないのでcronが実行できない cronの結果ログが見れな…

Debian10でVirtualBoxが動かないのでvirt-managerを使い始めた

Debian10でVirtualBoxが動かないのでvirt-managerを使い始めた。wiki.debian.orgDebianのWikiページによると Packages for VirtualBox are not available in Debian 10 and won't be in buster-backports either. A recommended alternative is Virtual Mach…

HDDからディスク容量の小さいSSDに移行した

メインPCのCPUをRyzen 5 3600に移行した話の続き nantonaku-shiawase.hatenablog.com 「SSD 660p Series SSDPEKNW512G8XT」とかいう超速いSSDを入手したが、元のHDDのブートディスクが2TBデータを持っているのに対してSSDは512GBしかない どうやってデータ移…

メインPCのCPUをRyzen 5 3600に移行した

前回CPUとマザーボードを変更したのが2013年なので、8年ぶりにCPU買った… nantonaku-shiawase.hatenablog.com PCの構成 CPU : AMD Ryzen 5 3600 BOXAMD Ryzen 5 3600 with Wraith Stealth cooler 3.6GHz 6コア / 12スレッド 35MB 65W【国内正規代理店品】 10…

tmuxをemacsキーバインドで使う

動機 tmuxは使ってみたいのだが、操作のキーバインドが覚えられない emacsは長年使っているので覚えられる やってみた 参考: ほとんど以下のサイトのコンフィグをパクった suwaru.tokyo 加えて、ログイン先のホスト名を表示させたかったので以下の記事を参考…

Macでログイン時にssh-agentを起動してssh-addする方法

いちいち実行するのが流石に面倒になったので調べた。以下を~/.bash_profileに追記する # ssh-add ps -p "$SSH_AGENT_PID" > /dev/null 2>&1 || eval "$(ssh-agent -s)" > /dev/null 2>&1 find ~/.ssh -maxdepth 1 -type f | grep -E "\.pub$" | sed -E "s/\…

systemdベースのOSでdockerするときはsystemdのunitファイルを消さないと変なことになるかも

systemdベースのOSでdockerするときはsystemdのunitファイルを消さないと変なことになるかも 問題 Centos7でdockerイメージを作成し、mysqlを起動させようとしたところ、変なエラーが出て起動できない # Dockerfile ...(いろいろ処理) RUN systemctl start m…

Linuxでハードウェア構成をGUIで取りたいときはlshw-gtkがよさげ

lshw-gtkインストールは sudo apt-get install lshw-gtkをやるだけ。マザーボードやらグラフィックボードなど手軽にGUIで見れる。

Linuxで長いバッチ処理などを途中で永続化したい場合disownコマンドが使える

Linuxで長いバッチ処理などを途中で永続化したい場合disownコマンドが使える コンソールで作業していて、バッチ処理を始めたのだけど終わらない…昼飯行けないやんけ… みたいなことがあると思いますがLinuxのbashのデフォルトコマンドで解決できそうです。 や…

Centos 7.8でyum updateしたらentitlement serverが無いとか言われた

借りてるVPSはCentos 7.8なのだが、今日確認したらyumが動かなくなった。 # yum update 読み込んだプラグイン:fastestmirror, product-id, search-disabled-repos, subscription-manager This system is not registered with an entitlement server. You can…

MateでGoogle Drive使うならgoogle-drive-ocamlfuseがおすすめ

MateでGoogle Drive使うならgoogle-drive-ocamlfuseがおすすめ Linux上でGoogle Driveにマウントしたいという需要がある場合、google-drive-ocamlfuseというツールがおすすめ。という話。github.com Mate Linuxだと一応Gnomeの方にネットワークログインとい…

Mateでウィンドウから閉じるボタン(☓)が消えて困った

Mateでウィンドウから閉じるボタン(☓)が消えて困った Mateでウィンドウから閉じるボタン(☓)が消えて困った 現象 調査 使用しているウィンドウマネージャの調査 原因 現象 PC起動後に開くアプリケーションから、最小化ボタン、最大化ボタン、☓ボタンが消…

Debianをsidからbuster(stable)に戻した

Debianをsidからbuster(stable)に戻した Debianをsidからbuster(stable)に戻した sidからbusterに戻す手順 表題通り、ここしばらく(1年ぐらい)Debianを入れていたマシンが不調で原因がわかっていなかった。いろいろやってメモリがだめだとわかったので新…

raspberry piのファイルシステムにUSBメモリーを使う

ラズベリーパイを久しぶりに起動させたのだがディスク容量が少ない、USBメモリーを使って容量を増やす。 // fdisk -l すると接続済みのUSBメモリーが出てくる $ sudo fdisk -l Disk /dev/sda: 7.6 GiB, 8103395328 bytes, 15826944 sectors Disk model: Tran…

WSL2上でXServerを立ててLinuxのアプリを使う

WSL2上でXServerを立ててLinuxのアプリを使う autoize.com 上記の設定通りやればWindows10上でLinuxのアプリケーションが実行できる 前提となる条件としてはWSL2がインストールされていること VcXsrv Windows X Server download | SourceForge.net をインス…

Jettyが週1、2で停止する場合はtmpwatchを疑うべきかも

現象 解析 参考 概要 解決策 現象 週1or2でJettyが内部エラー起こしてリクエストに404エラーを返す エラー発生は決まって週末の同じ時間 解析 参考 warファイルからお手軽起動したGitBucketの画像やCSSがなくなる | 眠るシーラカンスと水底のプログラマー …

Debianで起動時にちゃんとディスプレイマネージャを出す

ここ3,4ヶ月ぐらい、自宅PCの起動にlightdm(ディスプレイマネージャ)直打ちを使っていた。よくそんなので運用できたな。 起こっていたこと Debian起動時に自動でGUIのログイン画面が出ない(=ディスプレイマネージャ) 仕方ないのでXがない状態でroot…

Bitnami版Jenkinsとコンソール出力の自動更新

Bitnami JenkinsAWS上で使用するJenkinsにBitnamiが提供しているUbuntuのイメージを使っているのですがbitnami.comどうもこれが原因でビルド結果の自動更新がうまく動いてなかったらしい。 対象チケット [JENKINS-25026] Console output stops populating af…

CloudflareとLet’s Encryptを同時に使ってると、Let’s Encryptが更新できない件

tls: handshake failure 解決策 Cloudflare側の設定 There were too many requests of a given type :: Error creating new authz :: Too many invalid authorizations recently.. Skipping. 解決策 tls: handshake failure Let's Encryptで更新かけるとき、…

お使いのGoogleアカウントは停止されました…マジか

いきなり下のようなメールが来てアカウントが停止されてしまった! 原因 原因は、パソコンや携帯以外の端末(WEBサーバ)からGmailを送ったからでした。復旧用のメール設定しといてよかった。 qiita.com

FreeStyleWikiをAWSからHostingerに移してみた

nantonaku-shiawase.hatenablog.com結構前にFreeStyleWikiをいじっていたのですが、いつの間にか使わなくなりほったらかしでした。今回は、そのデータをサルベージしてHostingerにデータを移したりしてみました。 やったこと 独自ドメイン取得 freestylewiki…

Linuxでコンソールなどの背景透過にはcomptonを使うのがよさそう

環境はDebian/sid, LXDEを使っています(最近Mateの調子が悪い)。ご覧の通り、comptonを使えば背景透過がWindowsのようにうまくできます。Qiitaの記事に従って設定ファイルを作り、スタートアップに登録すればよろしいのではないでしょうか。qiita.com