なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

Debian12(bookworm)+KDE Plasmaで日本語入力

Debian12を使ってみる

bookworm

www.debian.org

最近はKDEがお気に入りで、Debian11のときはKDE Plasma+Ibus mozcの組み合わせで日本語入力していた。Debian12がリリースされたので早速インストールしたところ、KDEは起動したのだがIbus mozcで日本語が打てなくなり難儀していた。

fcitxへの移行

結論から書くとKDE Plasma+fcitxだと動いたのでその環境を使うようになった。

やったこと
  • fcitx, fcitx5, fcitx5-mozcをaptでインストール
  • bashrcからibus環境変数を削除
  • im-configを起動してfcitxをデフォルトに設定
  • (設定されていれば) /etc/default/im-config からIM_CONFIG_DEFAULT_MODEをコメントアウト
# 下記を.bashrcから削除した
ENGINE=ibus
export GTK_IM_MODULE=${ENGINE}
export XMODIFIERS=@im=${ENGINE}
export QT_IM_MODULE=${ENGINE}
export DefaultIMModule=${ENGINE}

自動起動について追加で調べていたが、fcitx-autostartはfedoraのプロジェクトで管理されておりfcitx5と互換がないような感じ。Setup Fcitx5に記載の方法でやり直した。

fcitx-im.org

XDG Autostartの項にある通り、

$ mkdir -p ~/.config/autostart && cp /usr/share/applications/org.fcitx.Fcitx5.desktop ~/.config/autostart

// 自動起動用の.desktopファイルを確認してみる
$ cat ~/.config/autostart/org.fcitx.Fcitx5.desktop
[Desktop Entry]
Name[ca]=Fcitx 5
Name[da]=Fcitx 5
Name[de]=Fcitx 5
Name[fr]=Fcitx 5
Name[ja]=Fcitx 5
Name[ko]=Fcitx 5
Name[ru]=Fcitx 5
Name[zh_CN]=Fcitx 5
Name[zh_TW]=Fcitx 5
Name=Fcitx 5
GenericName[ca]=Mètode d'entrada
GenericName[da]=Inputmetode
GenericName[de]=Eingabemethode
GenericName[fr]=Méthode de saisie
GenericName[ja]=入力メソッド
GenericName[ko]=입력기
GenericName[ru]=Метод ввода
GenericName[zh_CN]=输入法
GenericName[zh_TW]=輸入法
GenericName=Input Method
Comment[ca]=Mètode d'entrada estàndard
Comment[da]=Start inputmetode
Comment[de]=Eingabemethode starten
Comment[fr]=Démarrer la méthode de saisie
Comment[ja]=入力メソッドを開始
Comment[ko]=입력기 시작
Comment[ru]=Запустить метод ввода
Comment[zh_CN]=启动输入法
Comment[zh_TW]=啟動輸入法
Comment=Start Input Method
Exec=/usr/bin/fcitx5
Icon=fcitx
Terminal=false
Type=Application
Categories=System;Utility;
StartupNotify=false
X-GNOME-AutoRestart=false
X-GNOME-Autostart-Notify=false
X-KDE-autostart-after=panel
X-KDE-StartupNotify=false
X-KDE-Wayland-VirtualKeyboard=true
  • X-KDE-autostart-after=panel、というのがミソでこれがあるとKDEやXが起動し終わった後にデーモンやアプリケーションを起動できるようだ
  • 他のサービスにも適用できそう