なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

2011-05-01から1ヶ月間の記事一覧

wxWidgetsでの日本語の表示

追記:2012/01/23 現在wxWidgetsはソースをUTF-8で書けば日本語をそのままwxStringに入れることができます。よって以下の記述はアプリケーションの国際化のためだと思ってください。国際化ってのはひとつのアプリケーションで英語、ドイツ語、フランス語バー…

GUIアプリをつくろう

最近無性にgccに触りたくなる。そしてGUIアプリを作りたいと思ったので、MinGWでgtkとか使えないかなと思っていました。しかし、gtkを実際インストールしてみるといろいろ競合してうまくいかなかったのでした。 参考:Sylpheed/Win32 - Sylpheed C++のGUIア…

とりあえずTomcat

eclipseのpleiadesパックをインストールするとjreとかtomcatとかも全部入ってて便利。 Tomcatを使うときは別にそれ単体を別にインストールする必要はない。全部eclipseの内部でできる。動的WEBプロジェクトを作成して、その中にサーブレット、JSP、web.xmlを…

だが、あきらめない

なんとか形にはなったようだ。以下、個人的メモ。 参考にしたのは以下のサイト。 foltia+SQLiteをインストール - だえもんだもん CentOS 5.4にfoltiaを導入する - fujitaka's lifelogfoltiaの最新版。自分のときは Revision 136135だった。 postgreまたはsql…

現状

DTV

foltia epgrec もうやだ。

ffmpeg再コンパイル

新しく自宅サーバーができたということで、エンコードのためにffmpegを再びコンパイルしてみた。 参考にしたサイト FFmpegのコンパイル (2011/04/12) w32threads お気に入りの動画を携帯で見よう 必要なものあれこれをインストール - Debian GNU/Linux 3.1 o…

文字列配列

C

Cで画像の名前の変更ができないかなあと思い、書いてみる。まずは名前を連番で生成してみた。 /* * vecter.c * * Created on: 2011/05/03 * Author: Kuzutetsu */ #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #include <string.h> /* 生成する名前の数 */ /* とりあえず999までを想定 */ #def</string.h></stdlib.h></stdio.h>…

RAID構成のCentos

最近鼻毛鯖が崩壊したので(原因はよくわからない。グラボの熱もしくはPC切替器の相性が悪かったか。)新しくPCを組み直した。そこで他のサイトを参照しながらRAID1とRAID5の混成でHDDを構成してみた。参考にしたのはここRAID構築 - CentOSで自宅サーバー構築R…

Cygwinの日本語化

とりあえずいままでMinGWとmsysの組み合わせでちょろちょろコンソールをいじっていたわけだが、日本語入力が出来ない。入力すると文字化けするという事態に私ゃあ嘆いていました。日本語が入力できないってやっぱ悲しい。しかしここのサイト様、最近更新され…