なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

wineでMinGW + msysを動かす - 2

以前Wine上でMinGW + msysを動かすというアホなことをやっていた
wineでMinGW + msysを動かす - なんとな~くしあわせ?の日記

最近最新版のWineをビルドしたのだが、さらに高性能になっているようだ。
Wineのバージョンは1.7.16、Debian 7.4 Wheezyでテスト。

minttyの透過色機能が使える!

透過色が使えることを示すために背景をニコニコ動画にしてみた


f:id:panzer-jagdironscrap1:20140505114953p:plain
f:id:panzer-jagdironscrap1:20140505115006p:plain

vimC++を書いてみる


そのままminttyのフォント設定をしてC++でHelloWorld、GCCのバージョンは4.7.2です。
f:id:panzer-jagdironscrap1:20140505115407p:plain

驚きの動作率
f:id:panzer-jagdironscrap1:20140505115520p:plain

mingw-getも動く
f:id:panzer-jagdironscrap1:20140505115921p:plain

NTemacsも動く?

とりあえず .profile を以下のように設定

alias ls='ls --color=auto --show-control-chars'
alias ll='ls -l'
alias l='ls -CF'

alias python='/c/Python27/python.exe'
alias emacs='/usr/share/emacs-24.3/bin/runemacs.exe'

MINGW32=/z/usr/i686-w64-mingw32
PATH=.:$MINGW32/bin:/mingw/bin:/usr/bin:/usr/local/bin

普通に動いてしまった、右上がNTEmacs with Wine、右下はネイティブのGTK Emacs

f:id:panzer-jagdironscrap1:20140505120848p:plain

なにが嬉しいの?

・自己満足
Linux上でVMを使わず、Wineを使ってちゃちゃっとWindows向けバイナリを作れる可能性がある、テスト含む(まあ遊びレベル)
HelloWorldアプリで今回は終わっているけど、wxWidgetsとか使えばGUIアプリもできそう。