なんとな~くしあわせ?の日記

「そしてそれゆえ、知識そのものが力である」 (Nam et ipsa scientia potestas est.) 〜 フランシス・ベーコン

雑記

Tesla K80を動かすまでにやったこと(※運用までは至らず)

Tesla K80 発端 昨今のAIブームでグラフィックボードを動かす中で、VRAMの容量が大きくて安いグラフィックボードが欲しくなった Tesla K80はVRAMが12GB, 12GBの24GBついています ただし、おそらく何もしない状態で使うと1GPUあたり12GBのVRAMを使える感じに…

新卒採用のシューカツが無くなればいいなという話

最近Offerboxというサービスを知った。 OfferBox(オファーボックス) | オファーが届く逆求人型就活サイト このサービスにプロフィールを登録しておけば、企業側からお声がかかるらしい。IT系の転職サイトだとその機能は珍しくないのだが、これが面白いのは新…

競プロ始めた - アドカレ用

競プロ始めた この記事は Competitive Programming Advent Calendar 2017 - Adventar のために書かれました。 競プロ始めた 競プロやろうと思った動機 AtCoderの感触 最初3ヶ月ぐらいの体感 最初3ヶ月ぐらいの気づき 後半3ヶ月ぐらいの体感 後半3ヶ月ぐ…

パーサジェネレータについて調べた

パーサジェネレータの位置づけ パーサ(=構文解析器) パーサジェネレータの利点 パーサジェネレータの実装の種類 パーサジェネレータの位置づけ 少しだけパーサジェネレータについて書く。パーサジェネレータとはパーサを生成できるソフトウェアのことであ…

文系エンジニアだがCourseraの機械学習コースを修了した

動機 以下の記事をQiitaで見つけて、これはいいなと思い受講してみました。qiita.com qiita.com 感想 学習期間 2月初旬に始めていたはずなのだが、結局終わったのは5月下旬。4ヶ月かかっている。 本来3ヶ月で終わるべきだが補習授業みたいな感じで期間を…

文系プログラマーがCourseraの機械学習コースを受講中

Qiitaで話題のCourseraの機械学習コースを受講して1ヶ月ぐらいになる。 Machine Learning | Coursera無手勝流でなんとかWeek3を終わらせた。このままだと遅延しているのだが、頑張って最後までやれば証明書がもらえるらしい。 2017/03/18 Week4終了 2017/04…

LinuxでOS自作入門の20日目に到達

長く苦しい戦いだった…*1 画像ははりぼてOSのコンソールからhelloコマンドを打っているところ 結局はりぼてOS向けアセンブラの実装の一番の難所は3日目と6日目ぐらいで、残りは命令を実装していけば終わりました 3日目はリンカスクリプトで、6日目はCOFF…

SAML認証に関する自分なりのまとめ

SAML認証に関わるプログラミングをずっと続けていたので、ここらで少しわかりやすいまとめと考察を書きたい。 用語説明 SP-initiated SAML IdP-initiated SAML SAMLのXMLの中身 <AuthnRequest> <Response> 誰かの1秒のために3時間デバッグする 便利なツールやドキュメントなど まず</response></authnrequest>…

Javaプログラマーが3ヶ月Railsを使って思ったこと

わたしは元SIerで、JavaによるWEBアプリを作っていた経験がほとんどだったのですが、 ついに最近Rubyでのお仕事をはじめました。これはその感想です。わりとJavaディスり気味になるかもしれません 1.これまでの経験とか フレームワーク的には ・単なるJSP/…

アジャイルサムライを読んだ

アジャイルサムライ――達人開発者への道作者: Jonathan Rasmusson出版社/メーカー: オーム社発売日: 2014/06/25メディア: Kindle版この商品を含むブログ (3件) を見る 感想 ・読みやすい! 目次 ・これは今まで思っていたことと違うなあ、という部分をかいつ…

最近読んだ漫画とかで楽しかったやつ

ネットがいまだに開通しないしプログラミングもしにくいので最近読んだ漫画とか紹介する。 山賊ダイアリー 山賊ダイアリー(1) (イブニングKC)作者: 岡本健太郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2011/12/22メディア: コミック購入: 9人 クリック: 105回この商…

システム開発名言

また人月の神話から、 孫引きになってしまうので元の文章を載せたかったが見つからない。 In my experience most of the complexities which are encountered in systems work are symptoms of organizational malfunctions. Trying to model this reality w…

ウォーターフォール型の開発の問題点 〜人月の神話〜

最近本を読む時間ができたので、人月の神話を何回も読みなおしている。できれば、要約をブログで公開できたらと思い準備している。人月の神話【新装版】作者: Jr Frederick P. Brooks,滝沢徹,牧野祐子,富澤昇出版社/メーカー: 丸善出版発売日: 2014/04/22メ…

仕様書の書き方について

最近ずっと仕様書を書いているのだが、なかなかうまく書けない。できるだけ次はうまく書けるようにメモをしておこう。 設計書の種類と目的 開発工程の共通知識 各設計書の説明に移る前に、ここではウォーターフォール型の開発における開発工程についての概要…

Excelというソフトを1から作ろう(迫真)

いや、はてな匿名ダイアリーで面白い記事があったから書いてみただけ。 はてな匿名ダイアリーというのは、株式会社はてなが提供しているサービスの一つで匿名で記事を書いたり、その記事にレスポンスできる。元ネタ エクセルでできることができない何百万の…

2000年代ネット裏事情

表題どおり… まだ2ちゃんが無かった頃、あめぞうとかがメインだった時代。その頃の資料が残っているサイトを見つけた。 歴史資料館基本的には個人のホームページや掲示板での書き込みをまとめたものらしい。このサイトの成立については以下に記述がある。(…

今日のMVP

109 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です : 2013/07/30(火) 23:32:56.73 ID:v+gHJc2AO (2) 本当にプログラマを目指すなら、メモ帳に0と1の羅列だけで電卓を作って見せろ。 それが出来ない奴には一生無理だ。向いてない。 111 名前:番組…

X11

本だけ買っていて読んでいなかったX-Windowプログラミングの本を読んだ。とりあえず気づいた点としては X11のクラス名とJavaのSWTのクラス名はすごく似てる(SWTのほうが後発だから、SWTがX Window Systemを参考にしている)

移住しました

なんとなくはてなブログのほうが綺麗な気がしたので移住します なんとな~くしあわせ?の日記

llvmとclangをビルド

参考サイトに依存するクッソ主体性のない記事すべてはここに… Clang - Getting Startedビルドにすごく時間がかかった。wxよりも遅かったかも。 表示された行数は2081行。このプロジェクトにかかわっている人ほんとに乙ですなあ。

動画紹介

最近ニコ動にこんな動画があるのを発見した 教祖ことリチャード・ストールマンとかリーナスおじさんとか「伽藍とバザール」論の人とか出てきて楽しい

メモ

MinGWでlibxmlをコンパイルしようとしたら、なんかめっちゃエラー出た $ gcc `xml2-config --cflags` main.c -o main `xml2-config --libs` C:\MinGW\msys\1.0\local\src\libxml2-2.6.2/nanohttp.c:649: undefined reference to `recv@16' C:\MinGW\msys\1.0…

プロジェクトでモノを作ることの難しさ

30代未経験だけどプログラマーになりたい BASICってのを勉強すればいいのか http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1318035373/ 713 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/10/08(土) 13:23:12.47 ID:ByB5FuOJ0 客が本人さえもわ…

いつの時代もそうだったのかどうか

774 名前:名無しさん@涙目です。(山口県)[] 投稿日:2011/08/15(月) 22:13:47.94 ID:0vYL+F1c0 [3/3] 例えるならアレか今の20代前半くらいの若い世代のオタクは、オンラインRPGで言えばレベル一桁みたいな存在で、 自分達より先にゲームを始めた上の世代の…

tracert

Steins;Gateのアニメの中でダルがカタカタやってSERN本拠地までに通るゲートウェイを調べてたけど、やりたかったらコマンドプロンプトで「tracert www.google.com」のようにやればよい。気分は闇プログラマー!

アニメ難民

せっかくpt2を完全導入したわけだが、引越しを行った結果地デジ受信、アンテナ設置、外向けサーバ構築全て困難と判明したので録画鯖運用を諦めました。ナニコレ…これまでに書いたpt2 & Centosの構築日記が誰かのお役に立てればと思います。これからはもっと…

開発環境整えたり

特に何をするわけでもないが Apache Tomcat,PostgreSQL,java,jspとかを使える環境を作ってみた。参考にしたサイトなど: Tomcatのインストール MountainBigRoad.JP [ThinkIT] 第1回:Tomcatって何ですか? (1/3)PostgreSQLについては結構すぐにインストール…

DNSサーバ構築からTwitterのbot作成まで

全くの初心者がLinuxをいじってみた。ネット環境はIP変動制。構築に関しては以下のサイトを主に参照した。(どちらかというと下のほうがわかりやすいかもしれない。) CentOSで自宅サーバー構築 CentOSサーバー構築マニュアル とりあえず、ルータの下にWindo…

ふが

忙しい時期があったために一時中断していたけど またなんとかコードを書くように努力している。ずっと前はchar wchar String とかの変換に四苦八苦していたが、今やってみるとそのへんは楽勝でできた。明日あたり正規表現を使ったコードをなんとか書きたい。

Bloggerの記事タイトル付近にリツイート数を表示してみる

ツイッター上では短縮URLが使われるため、ブログのことがつぶやかれていてもなかなか追うことが出来ない。しかしTweetBuzzならちょっと工夫することでブログがどれぐらいつぶやかれているか知ることができる。 それがこれ、[URL]のところを自分のブログのア…